基本情報

H.P.道の駅 八ッ場ふるさと館
路線名国道145号
住所群馬県吾妻郡長野原町林1567−4
TEL0279-83-8088
休館日全館:11月第4週~3月第2週までの第2・第4水曜日
Yショップ・八ッ場食堂:4月~7月第2水曜日
※農産物直売所は4~10月まで無休で営業
営業時間情報・休憩コーナー 9:00~17:00
農産物直売所 8:30~18:00(冬季~17:00)
八ッ場食堂 10:30-15:00
やまと屋八ッ場本店 10:00-18:00
外売店軽食コーナー 9:30~15:30(冬季土日・祝日のみ営業) 
コンビニ「Yショップ」 7:00~18:00(冬季~17:00)
足湯 6:00~21:00(冬季変更有)
所在地のH.P.長野原町
スタンプラリー関東地方 104駅目

全体図/主な施設(併設含む)

  • 八ッ場あがつま湖の展望
  • ダムカレー
  • コンビニ
  • 足湯

所感

5月半ばの快晴!!バイクで走っていても寒くない、快適な時期ですね(^^)/。

ツーリング中、ここに寄る予定は無かったのですが、道路から見えるダム湖がとてもキレイだったので、吸い込まれるように駐車場へ(;´・ω・)。

なので、ちょっと寄っただけなのですが(^^ゞ。。。足湯もあるし、絶景でしたし、得した気分(笑)。

駐車場

大型9台、小型174台、身障者用3台の駐車場です。ヤマザキショップの脇に、バイク用の駐輪スペースもありました(^^♪。

ヤマザキショップ(Yショップ)

山崎製パン系列のコンビニですね。

駐車場で車中泊する場合、とても便利ですね(^^♪。ただし、24h営業ではないので注意!7:00~18:00(冬季~17:00)です。

画像:H.P.より

客が多くて店内写真は控えました(^^ゞ。

店内には山崎製パンの系列らしく、店内で焼き上げたパンが販売されていました(^^♪。もちろん雑貨類もあるので、上手く使いたいですね!

八ッ場ダムカレーパン!!やっぱりこの手のオリジナル商品はありますよねぇ(^^)/。

農産物直売所(八ッ場市場)

直売所の前にはベンチもあり、休憩もできます。

面白いオブジェがあるなぁ…

後ろに見切れてますが、レンタサイクルもありますね。周辺は自然が多いので、サイクリングも楽しめそうです(^^)/。

H.P./レンタサイクルのページ

なんだコレ↑?と思いましたが、ダム建設工事で活躍する重ダンプのタイヤらしいです。デカい!!確かに凄いですが、何でも置けばいいと思うなよ(笑)。

「花豆」というのが特産らしいです。下記赤字、H.P.よりコピペ。

やっぱり八ッ場ダム関連の商品が多いですね(>_<)。

直売所の中に竃処(かまどどころ)という軽食屋があります。

定番のソフトクリームや、「八ッ場ダム焼き」なるものも( ゚Д゚)。

情報・休憩コーナー・食堂(八ッ場食堂)

画像:H.P.よりキャプチャ

名物の「ダムカレー」も食べられる食堂です。道の駅直営の食堂です(^^)/。


ダムカレーは、注文すると八ッ場ダムの「ダムカード」もおまけでついてくるそうですよ( ゚Д゚)。

ダムカレーを食べなくても、ここ(情報コーナー)でダムカードがもらえるようですが、八ッ場ダム堤体が写っている写真を見せるのが条件です。

※後述する「八ッ場ダム」の管理棟(カード配布時間 9:30~16:30)に直接行くことでも、ダムカードはもらえます。他、配布場所あるので、下記リンク参照。

国土交通省H.P./八ッ場ダム・ダムカード配布場所


休憩所も兼ねているみたいで、食事客じゃなくても、利用可能です。食堂は開店前なので、ちょっと暗いですね(^^ゞ。

お水なども飲めるので、少しだけ休憩には嬉しいですね。

奥には情報コーナーもあります。周辺の模型もありました。

これら↑は外の駐車場にあった看板ですが、このエリアには観光地が多数あります。情報を得るなら、道の駅で(^^)/。

やまと屋八ッ場本店

「やまと屋」という和食レストランもあります。開店前でスルーしてしまいましたが(^^ゞ、、、

おそばなどが中心のお店のようですが、ここでもダムカレーがあるみたいです。八ッ場食堂とはビジュアルが違うので(写真無くてすみません(/ω\))、どちらにするか悩みましょう(笑)。

外売店軽食コーナー

レストラン棟の左側にも、軽食コーナー。ソフトクリームなどが買えます。こちらも営業前でしたね(^^ゞ。

ドライブスルー的に利用するなら、店内店舗より利用しやすいでしょう!ここでソフトクリーム買って、後述する絶景を眺めようぜ!!

足湯と展望

足湯ありました!!これは嬉しい!!運転で疲れた足を癒しましょう(^^)/。

足湯用にタオルとビニールソックスが販売されています。

ビニールソックスを使うと、靴下やストッキング等を履いたまま、足湯に入れます!!

これ↑は別の場所で使った時の写真です。靴下やズボンの上に履くことで、それらを脱がずにお湯に足を入れられます。ストッキングの方などは重宝しますね。

今回はビニール使いませんでしたが、、、

靴下脱いで、しっかりと利用させてもらいました(^^♪。ぬくい♨。

この足湯、何が良いって、、、

目の前の絶景です!!

まさに、心も身体も癒される、というやつでしょうか(>_<)。

足湯から出て、八ッ場あがつま湖を見下ろします。すげぇキレイ!こんな景色が道路からチラリと見えたので、、、寄り道したくなりますよねぇ(;´・ω・)。

おまけ~八ッ場ダム

後で、八ッ場ダムにも行ってみました(^^)/。

国土交通省/八ッ場ダムのページ 

地図

管理支所内には八ッ場ダムのダムカードがもらえる自販機のようなものがあったのでゲット!!自販機といいましたが、無料です。

展望所があったので、、、

いんやぁ、絶景!!・・・あまり時間に余裕もなく、これで満足して帰ってしまったのですが、、、

このダムカードのように、ダムの放水側にも降りられるはず(口コミ見ると、エレベーターがあるみたい)なので、行っておけばよかった。。。ダムは下から眺めたいです(^^ゞ。

やはり、私は無計画で行くと色々見逃す人間のようです(/ω\)。

まとめ

目的地に行く途中、通り道に有って吸い込まれましたね。

天気が抜群に良くて、湖がまぶしい位にキレイでした(^^♪。

ツーリング行くとき、結構予定をキツめに組んでしまうので、あまり寄り道しない(というかできない)性質なんですが、あの景色が見えたら、寄るって(笑)。

ダムカレー食べたいし、ダムの放流も見てみたい!!あまり気軽に来られる距離ではないですが、また機会があれば立ち寄りたいですね!

ではまたーー。


ちなみに、以前はダム観光の「水陸両用バス」に乗れる発着駅の一つだったようですが、今はバスの運営会社が変わってしまい、この駅からの発着は無くなったそうです。。。知っていた人からすると、何故水陸両用バスに触れないんだ?となるかもしれませんが、そういうことです。

場所を変えて運行しているそうですので、詳しくは下のリンクを参照です。

Dts line H.P.