基本情報
H.P. | 道の駅 どまんなかたぬま |
路線名 | 栃木県道16号 |
住所 | 栃木県佐野市吉水町366−2 |
TEL | 0283-61-0077 |
休館日 | 毎週水曜日、年始 |
営業時間 | 農産物直売所「朝採り館」「米工房」 8:00~18:00 ※各お店によって異なります。詳細はH.P.参照。 |
所在地のH.P. | 佐野市 |
スタンプラリー | 関東地方 103駅目 |
全体図/主な施設(併設含む)
全体図↑。駅を挟んで、南北に広い駐車場があります(^^)/。
- 日本列島の中心に位置する道の駅(;´・ω・)!!
- たぬま温泉の足湯
- ミニSL・ちびっこ広場・イタリアンガーデンなど
- 飲食店多数
所感
「どまんなか」という名前の理由
道の駅”どまんなか”たぬま…何が”どまんなか”なのか、というと、、、
以下、赤字、H.P.よりコピペ。
北緯36度・東経139度ー日本列島の中心地がある佐野市田沼地区。
その日本のどまんなかに、地元の新鮮野菜をはじめ全国の名産が集まりました。
一休みできる足湯や子どもたちが遊べるゾーンもご用意。
おいしくて、癒されて、遊べる。道の駅どまんなかたぬまです。
と、ある通り、この道の駅がある田沼地区は、日本列島の真ん中に位置するみたいですね!
全国の名産が集まる!ということで、人気の道の駅です(^^)/。ゴールデンウィークに伺ったので、めちゃくちゃ混んでました(笑)。
駐車場
駅を挟んで、南北に広い駐車場があります!!
南側の駐車場↑です。富士山も見えるらしいのですが、ちょっと遠目は霞んでしまって見えませんでした(^^ゞ。
↑南北の駐車場の間にある駅名を掲げたオブジェ。ここを写真右に行くと、、、
北側駐車場です。こちらの方が広いです(^^)/。南北合わせて、大型22台、普通車420台、障害者用10台、二輪車用30台と、か・な・り!広いです!!
二輪車用は、北側の端っこにありました。屋根も付いていて、ありがたい・・・のですが、、、
位置が駐車スペースの奥なので、手前に車がたくさん停まっていると、出し入れが大変です(/ω\)。大きめのバイクは、取り回しで車にぶつけないように注意ですね(^^ゞ。
外施設(ミニSL・ちびっこ広場・イタリアンガーデン)
駅の中にはたくさんの飲食店などがあり、この駅の人気の理由の一つなのは間違いないのですが、外も面白い!
ミニSL
南側の一画に、いくつかのモニュメントがあります。
特にコレ↑は「水の翼」という題がついています!噴水になっていて、水音も気持ちよいです(^^♪。
そのモニュメントを囲むように、ミニSLが走っています!
混んでいたので、ひっきりなしに子連れの親子が乗っていました(^^)/。大人気です。
ちびっこ広場
そして、SLの隣の広場は、、、
ちびっこ広場があります。
昔のデパートの屋上にあったミニ遊園地を思い起こさせるような感じです(笑)。
潮干狩り体験コーナーとかありました( ゚Д゚)!多分、季節によっていろいろ企画が変わるのでしょうね!
イタリアンガーデン
ちびっこ広場の隣にある「イタリアンガーデン」。
休憩&フォトスポットとして人気です(^^♪。
冬にはイルミネーションもやっているそうです!!ぜひ見てみたいですね(^^)/。
ガーデンの周囲にはこんなのも↑。「いもフライ」!佐野市のソールフードらしいですよ。後で食べます!!
これも↑、ガーデンにいます(笑)。隣に座って写真を撮れる場所です(^^)/。
佐野ブランドキャラクター「さのまる」は、佐野らーめんのお椀の笠をかぶり、腰にはいもフライの剣を差した、佐野の城下町に住むお侍です。
たぬま温泉の足湯
田沼温泉が源泉の足湯があります(^^)/。運転で疲れた足に嬉しい!!無料です!!
9:30~18:00
無臭で刺激が少ないやさしい温泉です。pH8.5以上のアルカリ性単純温泉に分類される泉質で、肌の角質をとり、なめらかにする効能もあるそうですよ(^^♪。
入口の下駄箱に脱いだ靴を入れ、中に入ります。
足の洗い場があるのは珍しいです( ゚Д゚)。洗ってから足湯に入るので、清潔感がありますね。
人が多くて全体を写せていないですが、足湯はこんな↑感じです(^^)/。長さ7m!一度に30人が入れるそうです。
私も入りましたが、、、とろけますよぉ(笑)。詳細はH.P.も確認してみてください。
駅内の施設
内部施設
駅内には定番の情報コーナーや直売所は当然のごとく(笑)。
栃木県産の農産物を中心に展開されています。やはり「レモン牛乳(栃木県のご当地品)」と「いちご」が目立ちます。
何故か写真が無くて焦っていますが(^^ゞ、「ご当地フェア」として、この時は北海道の物産展も行っていました!!さすが「どまんなか」ですね(^^)/。
また、この時はゴールデンウィーク。
とても混んでいたので「どまんなかホール」という、駅の真ん中にあるスペースが、臨時休憩ルームとして開放されていました。
これが、神対応でした(^^ゞ。後でジェラート食べたのですが、ここが無かったら、私の座る場所無かったかも(/ω\)。
この「どまんなかホール」は、イベントも行われています。夏休みはここに「お化け屋敷」が出来るそうですよ( ゚Д゚)!
飲食店
外側にも、お店が並びます。出店のようなお店もありましたね。色々食べ歩こうと思っていましたが、ちょっと多すぎです(笑)。
とても人気だったのが、この「うまい食パン」です( ゚Д゚)。
基本的に売り切れで、次の焼き上がりまでに予約をした人が、焼き上がりと同時に買うので、すぐに売り切れる…という、無限ループ(笑)。GWじゃなければここまでではないと思うのですが(^^ゞ、、、今回は諦めました(/ω\)。
他、本当に色々あったのですが、私が利用できた(お腹のキャパ的に)のは、以下の3店!!!
和洋食レストラン はなみずき
人を避けているので、変な構図の写真ばかりですね(笑)。
まずは、しっかりと食事!せっかく佐野市にきたので、有名な「佐野ラーメン」を頂きたい!!
テーブル・カウンター合わせて100席の店内。当然のように満員でしたが、回転はまあまあ早いのか、並んだのは10分程度でした。
店内にあった佐野ラーメンの説明↑。
佐野市観光協会のH.P.に、説明があったので、参考に。有名店の紹介も載っていました(^^)/。
基本的に、佐野の美味しい水で作るあっさりしょうゆ味のラーメンみたいです。青竹手打ちのちぢれ麺も特徴ですね(^^♪。
さて、私が頼んだのは「佐野名物B級グルメセット(ラーメン・いもフライ・餃子)」。佐野ラーメンを含めたご当地グルメのセットです!
こちら↑は「いもフライ」。いもフライとは 蒸したジャガイモを串に刺して衣をつけて揚げた後、ソースをかけて仕上げた佐野のソールフードです。
うん、美味かった!!
佐野ラーメンはあっさりで食べやすいです!美味しいですが、正直なところあっさり過ぎるので、有名ラーメン店でも是非食べて、比べてみたいですね(^^)/。
アイス工房ジェラート倶楽部
しっかり食べたら、デザートですね(^^♪。
もう、説明文が間違いなく美味しい(笑)。
ここも並んでましたね(^^ゞ。まあ、この↑ショーケース見たら食べたくなります(;´・ω・)。
頼んだのは「生いちごミルク」!
ロイヤルジャージー牛乳ジェラートに摘みたていちごをその場で混ぜ混ぜ(>_<)。
美味いねぇ!是非、足湯の後に(笑)。
フルーツサンドドウクツ
フルーツサンドの専門店( ゚Д゚)!!フルーツサンドって、とても流行った時期がありましたよね?
私もその頃初めて食べて、感動したものです(^^)/。ミスマッチに見えて、なかなか美味しいんですよねぇ。
久々に食べたけど、やはり美味い!!
まとめ
B級グルメセットでお腹いっぱいでしたが、それでも目移りする店の多さ。もうちょっと食い倒れたい!食べないともったいない!という、変な意識になってました(;´・ω・)。。。フルーツサンド食べ終わったら、もう苦しくて(笑)。
「食」も良いですが、子連れだと親子揃って楽しめそうな場所ですよね(^^)/。足湯もあるし、客のニーズを考えている道の駅…という感じがしました!
冬のライトアップもみたいですね(>_<)。ではまたーー。