基本情報

H.P.道の駅 みかも
路線名国道50号
住所栃木県栃木市藤岡町大田和678番地
TEL028-262-0990
休館日年中無休
営業時間新鮮野菜直売所・物産館/8:00~19:00
レストラン みかも/10:00~17:00
手づくり ジェラート工房/9:00~17:00
無料休憩所 みかも亭/9:00~17:00
所在地のH.P.栃木市
スタンプラリー関東地方 102駅目

全体図/主な施設(併設含む)

画像:H.P.の画像を加工
  • 佐野藤岡インターから一分の立地
  • 手作りジェラート、景観の良いレストラン
  • 無料休憩所
  • みかも山公園が隣接

所感

駐車場

大型 39台、普通車93台、障害者用3台…の広さ。

ゴールデンウィークでした。少し早く着いたので、写真は開店10分前のものですが、すでに8割方、駐車場がうまってます。

この道の駅は、佐野藤岡インター小山方面出口から1分の場所です。さらに、近くには佐野厄除け大使や、佐野プレミアム・アウトレットなど、有名なスポットもあるので、観光の拠点になっているのかもしれません。

後述する「みかも山公園」も、休日を過ごすには良い場所ですし、ね(^^)/。

二輪車用のスペースもあります。トイレの横ですね。地図参照。

駅の施設

トイレと、観光情報のコーナー。

駅は、木造の落ち着いた外観ですね。

中は、野菜の直売所や、物産館。栃木といえば、、、レモン牛乳だ!!

いちごもたくさん並んでました(^^)/。

開店直後だったので、野菜も山積みですね(^^♪。

外にはベンチなどが並びます。

目の前の「みかも山」を眺めながら、休憩できます。

「みかも亭」。休憩所です(^^♪。

雨風をしのげる休憩所は、バイクの人にとってはとてもありがたいです(;´・ω・)。

ジェラート売り場と、レストラン。

レストランの壁は一面ガラス張り!池に面しています。テラス席もありました。

空腹ではなかったので、ここでは食事しませんでしたが、気になったのが、、、

「おとこセット」( ゚Д゚)!!・・・ネーミングよぉ(笑)。

施設自体は基本的なもので特徴は少ないですが、開放的なこの景色は素晴らしいですね(^^)/。

あと、県境を越えますが「渡良瀬遊水地」という景勝地もすぐ近くです(>_<)。

そこには「道の駅 かぞわたらせ」もありますし、平地では珍しい「三県境(栃木、群馬、埼玉)」も近いので、余裕あれば見に行くと面白いです(※)。

※参考記事:道の駅 かぞわたらせ(きたかわべ)

みかも山公園

画像:H.P.の画像を加工

国道50号の反対側に「みかも公園南口」があります(^^)/。

みかも山公園H.P.

みかも山公園は「栃木県内で最大の都市公園」なんだそうです( ゚Д゚)!

その名の通り「三毳山(みかもやま)」の一部を利用した公園です。

最高峰の三毳山(別名:青竜ヶ岳)は標高229m。低い位置は25mということで、約200mの標高差がある公園ですね。

せっかくなので、青竜ヶ岳に登ってみました(^^)/。そこに山があれば、登るんだよぉ( ゚Д゚)!!

こんな↑感じで公園を突っ切り、最高地点へ。

帰りは西側の外周(?)を通って道の駅に戻りました。

「公園の低山でしょ?」と、さくっと登ってこようかと思ったのですが、往復できっちり3時間かかりました(^^ゞ。

青竜ヶ岳へ

緑の多い(当然かしら?)園内を突っ切ります。

園内を徒歩で周るのは大変なんですが、ミニトレインが走っているので上手く使えば楽々です(^^)/。

画像:H.P.よりキャプチャー

↑こんな感じです(^^)/。おっさん一人だと乗るのが恥ずかしいかな(笑)。

ですが、私は山道を登ります(;´・ω・)9。

看板を見ながらルート確認しつつ。まずは「中岳」を目指します。

結構な急登です。階段だったり、、、

山道だったり(^^ゞ。

登る場合、ちゃんと歩きやすい靴で挑みましょう!!

登山記事では無いので、以下ダイジェストで(^^♪。

三毳神社

道中にある神社です。

境内からの、、、

見晴らしが、なかなかですよ(^^♪。

中岳

中間地点のピーク。標高210m!!

ちょっと手前にあるパラグライダー場からの眺めが良い!!

パラグライダー体験にご興味ある方は下のリンクをチェック!

みかも山公園H.P./ハング・パラグライダー場紹介ページ

山頂から少し進むと「山頂広場」があり、休憩にはちょうど良いですね。

青竜ヶ岳山頂

標高229m!!栃木百名山らしいです。

ちょっと木々が茂っていて、展望は今一つ(^^ゞ。

ですが、南口から約1時間半位で辿り着けるので、ちょっと汗をかく散歩がしたい時にはちょうど良い感じです。

ここから、さらに北側に降りていけば、カタクリの群生地もあるので、季節が合えば足を延ばすのも楽しいかと思います。例年だと、3月半ば~後半が見頃です(^^♪。

道の駅への復路

山頂から下りつつ、西側を南下して戻りました(^^♪。

ハーブ園(香楽亭)

青竜ヶ岳から、西側に下った場所にあるハーブ園には「香楽亭」というショップもあります。

ハーブ園の入場は無料です。

ラベンダーなどの「ハーブ」の商品が並び、軽食も食べられます(^^♪。

登山後の”レモングラスソフト”!!美味い!!暑かったので、染み渡る~~(>_<)。

ハーブ園も、とてもキレイでした(^^♪。先ほど登った山頂を見ながら、まったりと。個人的には、今回周った公園内で、一番気に入った場所です。

万葉庭園(万葉館)

四季折々の草花を楽しめる日本庭園です(^^)/。

春はシラン、夏はアジサイ、秋はヒガンバナが楽しめるそうです!

シランが咲いていましたが、満開!という感じではなかったですね(^^ゞ。残念。

画像:H.P.より

満開だとこんな↑感じに!

犬を散歩につれて来ている方も多かったです。近所にこんな場所があるのはあこがれるなぁ。

わんぱく広場

色んな遊具がある、ある意味一番「公園っぽい」場所です。

2023年10月7日(土)リニューアルOPENしたそうですよ(;´・ω・)!子供連れなら、間違いなくここがメインですね(^^)/。大盛況でした!!

画像:H.P.より

ロング滑り台とかあるそうです。。。誰もいなければ滑りたかったですが、さすがに子供に混じっては、、、ねぇ(/ω\)。

まとめ

・・・という感じで、道の駅と公園を周回してきました。公園内には、他にも面白そうなスポットがありますので、全部周れていないのですが、、、日帰り旅で来ているので、流石に時間が(^^ゞ。

一日いても全然飽きない場所だと思います(^^)/。とくに、”パラグライダー”&”おとこセット”、気になります(;´・ω・)。

ではまたーー。