前回の続きです。
記念艦「三笠」
始めに。三笠は、戦艦です。日露戦争で活躍したようですが、中途半端な知識で語るには重い話なので、その辺は敢えて触れません。
三笠のH.P.に書かれている事は公式の内容なので、説明のために多少引用しますが、あくまで「記念艦」として見学した感想になりますので、ご了承下さい。。。
無人島”猿島”から、フェリーで三笠公園に戻ってきました(^^)/。猿島、楽しかった!!
フェリーの発着所「三笠桟橋」のすぐ横、三笠公園内に、でっかい船が展示されています( ゚Д゚)!
記念艦「三笠」です!見学して行きましょう!!
…「艦これ」やった事ないんですけど、三笠は娘でいるのかな?調べても良く分からない(^^ゞ。
私的には・・・ミカサ・アッカーマンが思い浮かぶ(笑)。
記念艦「三笠」とは?
戦艦三笠
下記赤字、H.P.よりコピペ。
日清戦争に勝利した我が国は、下関条約により賠償として清国から遼東半島を割譲されましたが、強力な軍事力を極東に展開している露独仏三国の強い干渉を受け、遼東半島を清国に返還せざるを得ませんでした。
欧米列強の軍事脅威から主権と領土を守るためには軍事力の強化が急務と痛感した時の政府は、戦艦6隻、装甲巡洋艦6隻を基幹とする「六六艦隊整備計画」を推進しました。
「三笠」は、英国ヴィッカース造船所に発注した6隻目の戦艦であり、明治35年(1902)3月に竣工、直ちに横須賀に回航され、日露関係が悪化し戦時体制に移行した明治36年12月、連合艦隊に編入され、その旗艦になりました。
記念艦として保存
下記赤字、H.P.よりコピペ。
軍事技術の急速な進歩に伴い新鋭戦艦の建造競争が激化したため、大正11(1922)年にワシントン海軍軍縮条約が締結され日・米・英・仏・伊の主力艦保有数を制限することになりました。
ワシントン海軍軍縮条約に調印した我が国は、艦齢の古い「三笠」も軍艦籍から除き廃棄することを決定しました。しかし日露戦争の勝利に貢献した戦艦「三笠」は国の独立を守った誇りの象徴として永久に残すべきとの声が内外で高まったため条約調印各国の同意を得た上で閣議において記念艦として保存することが決定されました。
「三笠」は関東大震災の影響で艦底に破孔が生じ浸水したため横須賀港外で擱座していましたが、大正14(1925)年10月に満潮を利用して曳船により岩場を掘削した現在の場所に引き入れられ艦首を皇居に向けて固定されました。
そして大正15(1926)年11月12日に摂政宮殿下(後の昭和天皇)御臨席の下、盛大な保存記念式典が挙行されました。
第二次世界大戦後の荒廃により、本来の状態で残る部分は少ないのだとか(/ω\)。
砲塔や煙突、マストなどは複製され、主砲は鉄製で砲塔と一体化して砲身の下から支柱で支持し、甲板の大半も溶接工法で復元するなど、戦後に大きく修復された(青字:Wikipediaより抜粋)
記念艦は海沿いですが、陸上に展示されています。海に浮いているわけでは無いです。
世界の三大記念艦の一つとされています( ゚Д゚)!(世界の三大記念艦は、イギリス海軍「ヴィクトリー」、アメリカ海軍「コンスティチューション」、大日本帝国海軍「三笠」)
艦の先端は、皇居を向いているというのは、有名な豆知識です(^^)/。
基本情報
観覧時間
4月〜9月 | 9:00〜17:30 |
---|---|
3月・10月 | 9:00〜17:00 |
11月〜2月 | 9:00〜16:30 |
※入艦はいずれも閉艦30分前まで
観覧料金
一般:600円 | 65歳以上:500円 |
高校生:300円 | 小・中学生:無料 |
障がい者:200円(介護者2人まで) |
休艦日
12月28日から31日
艦外観
公園入口(三笠の目の前)の事務所でチケットが買えます。※H.P.から、オンラインでEチケットも買えます。
では、チケットを買ったので、艦へ。
ちなみに、三笠公園自体、海に隣接する、とても解放感のある公園です(^^)/。
園内を散歩するだけでも楽しいですよ!
艦の前には、東郷平八郎の像が(>_<)。
「三笠」含めた艦隊の指揮をした人物ですね。この人とは、後で会えます(;´・ω・)(後述)。
船尾。
船首。
う~ん、カッコイイな(^^♪。
外観は、チケットを買わずに見学出来ます(>_<)。今度こそ、中へ。
入艦
ここから入れます(^^♪。
艦内図。赤の矢印の順に周ると良いみたいですね。。。まあ、適当に(笑)。
上甲板
正直、戦艦のことは何も分からないので(笑)、ただただ、見た目でカッコイイ~(>_<)!
・・・と、なっていただけなんですがね(^^ゞ。
迫力!!
無線室の様子( ゚Д゚)。こういう人形を使った、当時の再現などもあり、楽しめます。
立入禁止以外は自由に歩いて見学できます。
猿島も良く見える!!甲板から海を見ていると、まるで航海中みたいな感覚(^^♪。
マストの先には、登れ…ません(^^ゞ。残念ですが、そりゃそうだ(笑)。
すげぇ~。こんな感じで撃っていたのかしら?・・・全然身体守られて無くない?
操舵室…かな?天井の、多分声を通す管。ラピュタで見た事ある!!「ゴリアテだ!!」
東郷司令長官は、ここで指揮をしていた!!
司令塔から見る艦首(^^♪。
艦首甲板に降りてみました。この艦首は皇居を向いているらしいですよ。
振り返ると、主砲が目の前に( ゚Д゚)!!
中甲板
艦の中は、博物館のようになっています。
戦艦の模型や、様々な展示品を見る事が出来ます!
他、長官寝室や風呂、トイレ、来賓室などが再現展示されています。戦艦なのに、意外と豪華!!
こんなのもありました!操艦シミュレーター!完全にゲームです(笑)。
すぐ隣に大砲があるのがスゴイよね(^^ゞ。
そして、コレが面白かったです!「VR・日本海海戦」。
当時の海戦の様子を、先述の司令塔からの目線で、VR体験ができます!
VR用のゴーグルとヘッドホンを付けて、東郷平八郎と同じ甲板に立てるのです( ゚Д゚)!。
※東郷平八郎の像の所で、東郷司令に後で会えます!とか言っていたのは、この事です(^^ゞ。
最新ゲームのような、超リアルなCGではもちろん無いのですが、充分、臨場感のあるVRです。
記念艦「三笠」、戦艦についても、その歴史についても詳しく無いのですが、それでも楽しめました(^^♪。オススメです(^^)/。
横須賀カレー うどん工房「さぬき」
三笠公園から、徒歩10分とちょっと。横須賀中央駅の近くのお店です。駅からは徒歩1~2分(^^ゞ。
専用駐車場は無いので、公園に車を停めたなら、そのまま歩いた方がいいかも?※近くにコインパーキングはあるようです。
横須賀に来たので「横須賀海軍カレー」を食べようと思い、周辺を検索したらヒットしました。
以前、ライスで横須賀海軍カレーは食べた事あるので、今回はうどんで(^^)/。
本生うどんに合う、オリジナル横須賀カレーを使った、絶品カレーうどんが食べられます!!
ちなみに、横須賀カレーの定義はこちら(下記青字、横須賀市H.P.よりコピペ)
よこすか海軍カレーは、日本海軍で提供されていた軍隊食のレシピ本である「海軍割烹術参考書」(明治41年発行)に記載された調理法をもとに作ったカレーライスで、牛乳とサラダをセットにして提供するのが原則ルールとなっています。基本的にはレトロで「昔なつかしいカレー」であることが特色で、原則、横須賀市内でしか提供できません。
店舗情報
※最新の情報はTEL等でご確認下さい。
【住所】神奈川県横須賀市若松町1丁目6−1アネックスビル1F(地図 )
【TEL】046-828-5558
【営業時間】
・平日 土曜日11:00〜22:00
・日曜日のみ11:00〜21:00
【定休日】火曜日定休
【ホームページ】うどん工房さぬき
店の写真
横須賀中央駅近くのお店です。雑居ビルの間にひっそりと(^^ゞ。
商品見本が美味そう~。
店内は狭いです!カウンター席で、立ち食いですが、イス席もありました。
店内はほぼ満員だったので、写真は控えました(^^ゞ。お昼時など、並ぶ事もあるそうです。
すぐに入店できましたが、立ち食い席でした。全然問題無し(^^)/。寧ろ、結構好きな雰囲気です(笑)。狭いですが、清潔な感じでしたよ!
お茶はセルフで飲み放題です(^^♪。ちなみに、カレーうどんのお供「紙エプロン」も借りられます!
カレーうどんしっかりセット
注文したのは「カレーうどんしっかりセット」。950円!!
メニューはH.P.も参照して下さい(^^)/。
このお店のスタンダードなカレーうどんと、〆の雑炊セットです!
横須賀カレーの定義からすると、牛乳とサラダが無いのですが「うどん」だと、また別なのかしら(笑)?
いやぁ、美味い!!とてもマイルド。さほど辛くは無いです。うどんはもちもち(^^♪。
カレーうどんを注文した人は、替え玉一玉無料です!ありがたいぜ!!
「二玉」食べた後、この雑炊セット!割スープは、鶏出汁ですね。見づらいですが、中に手羽元が入っています。
当然ですが、、、美味い!!この鶏の出汁、カレーとすげぇ合う!
うどん二玉の後だと、ちょっと食べすぎだったかも?結構ボリュームあります(>_<)。でも、このカレースープは最後まで美味しく頂きたい(>_<)。
1,000円以下で、この量とクオリティは、かなりコスパ良いですよ(^^♪。
まとめ
横須賀最高!とても面白い場所でした(>_<)。
私、現在、東京在住なのですが、近いのにあまり来た事が無いんですよね。勿体なかった(笑)!
たった10分で渡れる無人島、世界三大記念艦、めっちゃ美味しい横須賀カレー!
葉山とかもあんまり行ってないし、開拓したい(笑)。ではまたーー。