「アウトドアクッキング」というカテゴリについて
基本的に、電気等の使えない「屋外」で、熱源は「シングルバーナー一つ」で、無理なく作れる料理の紹介をしていきます。
アウトドアで困る、「後片付け」についても言及していきます。

手抜きと言われるかもしれませんが、これ、美味いから!!
材料(1~2人分)

量は、全部お好みで良いと思います(^^ゞ
- 揚げ玉・・・30~40g
- かつお節・・・15g
- わけぎ・・・適量
- 卵・・・1個
- しょうゆ・・・適量
- わさび・・・適量
【後片づけ用】
- 水・・・200~300ml
- かつおだし(粉末)・・・適量
使用したクッカー類
- 鍋
- 風除板
- スプーン
- シェラカップ
調理手順
お米を炊く

お米を1合炊きます。
参考記事:アウトドアでの、シングルバーナーを使用したお米の炊き方
ほかほかご飯に色々ぶち込む

かつお節

揚げ玉

生卵&わけぎ

しょうゆ&わさび
・・・以上!
完成

生卵とわさびを雑にかき混ぜつつ、口の中にかき込みます!美味い!!敢えて雑に混ぜた方が、味にアクセントが出て楽しいと思います。
うん、充分じゃあないでしょうか?
とにかく簡単なことと、材料が全部常温で持ち歩き可能なので、夏でも安心!個人的には山で食べたい!ではまたーー。
後片付け

揚げ玉わさび醤油丼を1/3残した状態で、、、
シェラカップでお湯を沸かし、かつおだし(粉末)を溶かします。「濃さ」はお好みで。
だし汁を丼にかけて、だし茶漬けにして食べると、美味しい上にキレイに食べきれます。
これをしないと、かつお節がクッカーにへばりついて残りがち(笑)。