「アウトドアクッキング」というカテゴリについて

基本的に、電気等の使えない「屋外」で、熱源は「シングルバーナー一つ」で、無理なく作れる料理の紹介をしていきます。

アウトドアで困る、「後片付け」についても言及していきます。


手間をかけずに、「ご飯のお供」を!!

材料(1人分)

  • 料理酒・・・おおさじ1
  • みりん・・・おおさじ1
  • 生にんにくおろし・・・おおさじ1
  • わけぎ・・・適量
  • 調理みそ(※)・・・インスタント味噌汁1食分

※使用したインスタント味噌汁は下の「マルコメ料亭の味 減塩」です。Amazonだと値段が高い(^^ゞ。スーパーの方が安く買えるはずです。味噌と具が分かれているので、味噌だけを使いました。持ち運びに便利です。

【後片づけ用】

  • 水・・・コップ1杯分
  • 粉末お茶など・・・1杯分

使用したクッカー類

  • スプーン
  • シェラカップ

調理手順

①材料を全部シェラカップに入れて混ぜる⇒②火にかける

中火にかけると、すぐに「ふつふつ」と煮立ってきます。弱火にして、焦がさないように注意して混ぜながら1分弱。

以上!!

完成

ご飯で食べましょう!おにぎりの表面に塗って、焼きおにぎりにしても美味しい!!

めっっっちゃ味が濃いです。上記材料だと、見た目はほんの少ししか作れませんが、これだけでご飯一合食べられます(^^)/。

外飯として、持ち運びがしやすい材料を選んだつもりです。酒、みりんは、家で計量し、小分けしておくと出先で楽ですね。

これを「自家製のにんにく味噌」というのは気が引けるかしら(笑)?ではまたーー。

後片付け

汚れたシェラカップでお湯を沸かし、お茶にして飲んでしまいましょう。

その後、ウェットティッシュ等で拭いて終わりです!