※みさきキャンプ場は、2021年12月から、

sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき(H.P.

として、リニューアルしています。


2019年8月上旬。近くの石割山を登ってきました。

開運の神社と富士展望の山頂「石割山~平尾山登山」①

下山後、こちらのキャンプ場で一泊です。

You Tube 【雰囲気紹介動画】

動画冒頭は山中湖畔沿いの道からの景色です。天気良すぎて白飛びしてますが、北側からは、富士山を横目に走れます。

富士五湖の中で、一番高い標高(980m)にある、山中湖。そのにあるキャンプ場です。日中は30℃位でしたが、夕方にかけては過ごしやすい気温になっていました。ゆるキャン△(漫画)でも舞台になっていましたね。

みさきキャンプ場

基本情報は上のH.P.を。

補足。予約は取れません。チェックイン時間は厳密に決まっていないみたいです。「空いていればいいよ」的な?ちなみにチェックアウト時間は正午です。

キャンプ場全体の感想

日曜日でしたので、レジャーに来ていた人で混み合っていました。モーターボートなどの水上アクティビティで楽しんでる方が多かったですね。

静かな方が好きなのですが、こういうのも活気があっていいですね。夕方からは静かになるでしょうし。

ここの景色は、何といっても湖と富士山ですね。この写真は早朝の富士山です。

施設・設備など

管理棟

たまに誰もいなくなります(笑)。キャンプ場あるあるだと思ってます。

サイト案内板。管理棟に貼られています。
シャワー

シャワーもあります。登山の後、温泉(石割の湯)に寄ってきたので、今回は利用しませんでした。

洗い場

ごみは持ち帰りです。生ごみは捨て場がありましたが、小さいバケツです。量によっては遠慮した方がいいかもです。

洗い場の下

足元にいるのに気づいて「うおっ」となりました。

トイレ

トイレはそんなにキレイではないですが、こんなもんでしょう(上から感想)。

続きます。ではまたーー。