さつまいも農家による、さつまいも好きのための、さつまいも料理のカフェ(^^)/。

店舗情報

※最新の情報はTEL等でご確認下さい。
※「上富店」の情報です。他、都内にも店舗があります。

H.P.OIMO cafe(上富店)
住所埼玉県入間郡三芳町上富287(地図
TEL090-2729-5236
営業時間 11:00 – 18:00
定休日月・火(祝日営業)
※詳しくはH.P.「営業の案内」参照

予約推奨のお店です。席に余裕があれば入店可能ですが、基本的には入替制で案内しているようです。詳しくは下画像(H.P.キャプチャー)を参照。

OIMO cafe 上富店について

下記赤字、H.P.よりコピペ。

「武蔵野自然農場(H.P.)」の、さつまいもを使っているようですね。江戸より320年以上続くさつまいも農家!この地域では「川越いも」として親しまれる特産品です(^^♪。

お店の写真

雨の日だったので、外観写真はコレだけ(^^ゞ。。。

本来記事にする予定はなく、フラッと立ち寄っただけだったのですが…とても雰囲気が良くて美味しかったので、こうして記事にしました。もっと写真撮れば良かった(/ω\)。

瓦屋根が懐かしい古民家を利用した店舗です。

画像:H.P.よりキャプチャー

店の前には大きな「壺」があります。これでみんな大好き「焼き芋」を焼いています(^^)/。

これも名物の一つですね。今回は「スイーツ」目当てで来たので食べませんでしたが「さつまいも」を堪能するなら「焼き芋」ですよねぇ( ゚Д゚)。。。(「焼き芋」はスイーツ?それはそう(笑))

店内は、写真のようなソファー席が3つ並びます。座面が低く、深く腰掛けてゆったりです。こりゃあいいや(>_<)。

広くは無いので混雑する時期は予約制となっているのは納得です。

入り口側壁は一面ガラスなので、店内明るいです。木材テーブルで温かみもありますね。

この日はランチ営業が無かったようです。雨の平日という事もあり、空いていましたね。ゆったり。。。

本日のデザート

では、注文。

「本日のデザート」というのがあったので、こちらで。

おいものアイス、おいものわっふる、おいものようかん、大学芋、の4点盛り!!700円!

飲み物は、、、「桜の甘酒ラテ」も気になりましたが、、、甘いモノ×甘い飲み物になるので、コーヒーにしました。確か、デザートセットで1,100円だったかな?覚えてない(^^ゞ。

おしゃれです!!それぞれ一口サイズで、可愛らしく並んでいます(^^♪。

美味い!!

大学芋久しぶり!!ようかんも美味しかったなぁ~。全部お芋ですが、それぞれ個性があって楽しめました!!

まとめ

ランチも食べたいですねぇ。

出身が埼玉なのですが、このお店知りませんでした。デートでも素敵ですし、落ち着いた雰囲気を楽しみたい場合にもオススメです(^^)/。

車以外のアクセスが難しいですが、近くに寄ったら是非!!

「さつまいも」って、こんなにおしゃれになるんですねぇ(偏見かしら?)(^^)/。

ではまたーー。