前回の続きです。天神峠から!

  1. 天神峠~熊穴沢避難小屋(コースタイム:45分)
  2. 熊穴沢避難小屋~谷川岳肩ノ小屋~トマノ耳(90分)
  3. トマノ耳~オキノ耳(10分)
  4. 【下り】登りと同ルートを通り、土合駅まで(2時間42分)

天神峠~熊穴沢避難小屋(コースタイム:45分)

リフト発着場の西側にある、この看板から。一旦下ります!

天神平が一望できて良いです(^^)/。

前日、雨が降ったらしく、ぬかるんでいる個所が多かったです。

気温も低かったので、日影には霜が降りていたり、凍った地面もありました。

この時期は初雪の時期ですので、念のため「軽アイゼン」は持ってきておいた方が良いです。

私も持ってきていました。結局使う程では無かったのですが、ザックの中にあると安心ですね。

やはり上の方は紅葉ピークは過ぎ、落葉が目立ちました(^^ゞ。

”枯れ木も山の賑わい”とも言いますが、ちょっと寂しいかしら(^^ゞ。

ですが、このコースは「天神尾根」と呼ばれる尾根道を通ります。道中、展望の良い場所が多く、周辺の紅葉した山々を眺めながら歩けます!天気に恵まれたおかげですね(^^♪。

少し下ると、天神平からの登山道に合流します。

ここから、しばらく整備された道を歩きます。

木道や木の階段…場所によってはロープの補助もあり、歩きやすいです。

傾斜のある岩場には鎖が張られていました。濡れたり凍っていたら、足を取られやすい場所ですね。

暫く歩くと、、、

赤い小屋「熊穴沢避難小屋」です。

熊穴沢避難小屋~谷川岳肩ノ小屋~トマノ耳(90分)

熊穴沢避難小屋~

キレイな避難小屋です(^^♪。緊急時に使用するのですが、常時解放してあるようですね。

小屋の中で雨風をしのぎながら休憩できます。

私もここで小休止(^^)/。寒い時期はチョコが好きです!今回は「両方」(笑)。

再出発です!「谷川岳山頂」の方へ。。。

枯れ木も良いですね。景色を遮らない(^^)/。

そして、この辺りからだんだんと勾配が急になります。

谷川岳山頂を形成する岩は「蛇紋岩」と呼ばれています。この時は大丈夫でしたが…濡れるとヌルヌルして滑りやすいのだそうです。気を付けて登りたいですね。

さて、岩場を越え、目の前に続く道は「チシマザサ」で覆われています。山頂付近の「肩ノ小屋」まで、この緑の急坂を登って行きます。

やがて「天狗の留まり場」という巨岩のある場所に辿り着きます。

岩に登って周囲を見渡すと気持ち良いです(^^♪。ちょいと一休み。

木の階段を登り始めたら、肩ノ小屋まであと少しです。

谷川岳肩ノ小屋~

谷川岳肩ノ小屋に到着です(^^)/。

有料ですが、トイレもあり飲料も購入できます。

元は非常時に使う無人の避難小屋で、それを宿泊できるように改装したのだそうです。

4月下旬~11月上旬までの営業となっていますが、その年の状況により異なります。要問合せです。

みなかみ山岳ガイド協会/肩ノ小屋紹介ページ

日影には雪が残っていました。急坂を登って来たので体は暑いですが、気温は一桁。

小屋の前にあるこの鐘。。。ぶっちゃけ、ただの錆びた鐘なんですが、バックの絶景と合わせて、何だか良いよね???

さて、ここから双耳峰 の手前のピーク「トマノ耳」はすぐそこです。

トマノ耳

トマノ耳までの道中、右手側に特徴的なケルンが。。。後で行ってみます。

数分歩けば、トマノ耳に到着です。

標高1,963m!双耳峰のピークの一つです!

オキノ耳方向の景色(^^)/。

オジカ沢の頭方面(南西)は、稜線がハッキリ見えてカッコ良いです(>_<)。

トマノ耳~オキノ耳(10分)

では、双耳峰のもう一つのピーク「オキノ耳」へ!

一度下って、また登り返します。

肩ノ小屋から続くこの尾根、丁度新潟県と群馬県の境です。日本海側と太平洋側の気候を隔てている境界線となっています。

この日は快晴で最高なんですが、条件によっては、左だけ曇りで、右だけ晴れているような、幻想的な景色も見られるそうです。

少し残っている雪もキレイですねぇ。

コースタイム10分の短い道です。

到着!!

1,977m!谷川岳、オキノ耳です。

最ッ高です!!どこまでも連なる峰々…そして眼下の山々は紅く染まっていてキレイ!!

一ノ倉沢側の谷を覗き込んだ写真です。。。怖いっ!!

【下り】登りと同ルートを通り、土合駅まで(2時間42分)

山頂で昼食タイムを考えていましたが、人が多かったので、別の場所にしよう。。。引き返して下山開始です。

トマノ耳を通り過ぎ、肩ノ小屋の手前、登山道の脇に見えるケルンに行ってみます(^^)/。

少し道を外れ、チシマザサに埋もれた細い道を進みます。徒歩数分で、、、

ケルンの目の前に(^^♪。

肩ノ小屋とセットで(笑)。

休憩にちょうど良さそうな岩場もあったので、ここで昼食です。

チキンラーメンです!生卵と、チャーシューをトッピングです!

気温が低い事を想定して、時間をかけずに調理できるインスタントラーメンにしました(^^)/。

だらだらしてると体が冷えますからねぇ。

絶景を肴に(笑)。。。美味い!!

・・・という事で、後は下るだけですが、、、

天神平(ロープウェイ駅)と、天神峠(リフト発着所)の分岐について。

往路で天神峠を見てきたのなら、復路はこの分岐で天神平へ降りた方が楽です。

天神峠へは登りで20分。天神平へは下りで20分。徒歩時間は同じですので、下りの方が楽なはずですよね?

私はリフト券を往復で買っていました。復路で、この事に気づいたのですが、リフト券が無駄になるのがイヤだ!という、貧乏性が発動して、また天神峠に戻りました(^^ゞ。

リフトは片道だけ買って、往路で天神峠を楽しみ、復路は直接、天神平に下った方が良かったですね(^^ゞ。失敗談からのアドバイスです(笑)。参考にして下さい。

まとめ

とにかく天気が素晴らしく、道中、ずっと周辺の紅葉した山々を眺めながら歩けて、最高でした(^^♪。

このルートは、今回のように天候のコンディションが良ければ、子供も登れるような山です。実際、とても登りやすくて、景色も良く、大満足です(>_<)。

また、オタク的なコメントすると、漫画&アニメ「ヤマノススメ」で、主人公たちの”約束の山”として、度々話に出てくる山です。

私が昼食の場所にしたケルンも、劇中で印象的な描写がされていて、とても気になっていました。今回実際に訪れる事が出来て嬉しかったです(^^)/。

夏の暑い時期や、雪が積もると、また全然違った表情を見せるのでしょうね。また違う季節にも来てみたいです。ではまたーー。