再訪時の写真です↑

初めて行った時は霧の中でした(^^ゞ。数年後の5月頭、快晴の日に再訪問!美術館も見て来たので、記事後ろに追記しました(^^)/。

特徴的な施設等(隣接含む)

  • 日本一標高の高い道の駅
  • 美ヶ原高原美術館
  • 食・・・美味だれ、プレミアムレアチーズケーキ

基本情報

ホームページ:道の駅美ヶ原高原

路線名:長野県道464号

住所: 長野県上田市武石上本入2085-70

TEL: 0268-86-2231

休館日、営業時間:

所在地のホームページ:上田市

スタンプラリー:27駅目

所感

標高2,000m、日本一高い位置にある道の駅です!標高高いので、寒いです。防寒対策を。

ここへは「ビーナスライン」と呼ばれる景観の良い峠道を通って来ることになります。このビーナスラインはバイクのライダーに大人気の道ですので、この日もライダーがたくさん来ていました。

天気悪い上に開館前なのですが、すでにライダーが。私もその一人ですが。

また、ここは「美ヶ原美術館」が併設されています。屋外の野外彫刻がたくさんあるところですね。訪れた時の天気、というより、霧が濃かったので、あまり楽しめない気がして、今回は見送りました。

美ヶ原美術館ホームページ

天気良ければ、美術館と合わせて高原の散策もしてみたいですね。

※再訪問して見てきました!!記事後半参照です!

レストラン「コンポート」
和食「麻の葉」←こちらで食事しました。
こちらを注文しました。

美味だれ、文字通り美味しかったです。甘辛ダレでごはんが進みます。

売店

プレミアムレアチーズケーキ。スタンプラリーの本に、この駅のオススメとして紹介されていたので、頂きました。不味いわけないです。

その場で食べる場合は、スプーンをもらえます。

ビーナスラインのツーリングでゴール地点として設定されることが多いようです。私もそうでした。また天気良い日に来たいです。ではまたーー。

冬は閉館なので注意です!

追記(2023年5月1日再訪)

前回来た時は霧が凄く、展望ゼロで残念でした(^^ゞ。再訪問した今回は、写真の通り快晴!!

日本一標高の高い道の駅からの展望と、青空を背景にした野外美術館を楽しんで来ました(^^)/。

駐車場からの展望

広ーい駐車場。前回は分かりませんでしたが、、、

ここからの景色が素晴らしいです(^^)/。

駐車場側から見える景色はこんな感じです(>_<)!!

特に、駅の横「展望テラス」。。。も、良いのですが、、、

その手前から、広場に降りられます。

だだっ広い!!何の広場なのか良く分からないんですが(^^ゞ。ここからの眺めが好き!

すんごいでしょ?奥に見える雪をかぶっている山脈が、北アルプスですね(^^)/。

道の駅外観

晴れの日に来ると、とてもキレイな外観だなぁと、気付きます。

駅舎(?)からは、道路を跨ぐ橋がかかっています。この橋の先が、野外美術館ですね。

美術館エリアから、駅の全体が見える写真。赤い屋根と白い壁が青空に映えます!!

その橋の下辺りには「美ヶ原ハイキング道入口」があります。

この先にある王ヶ頭、王ヶ鼻…美ヶ原高原の中を歩ける、楽しそうなハイキング道です。

実はこの日、できれば歩いて行こうと思っていたのですが、美術館を見て回るのが楽しくて、時間を掛け過ぎました(^^ゞ。今回は見送り。。。

また今度、出来れば泊まりで来たいんですよね。昼間にハイキングして、夜には美しの塔から下のような星景写真を撮りたい!とか考えています(※)。

フリー画像です↑

※参考記事:登山地図を読んで登った気になってみる「美ヶ原高原」

美ヶ原高原美術館

前回入らなかった、美術館ゾーンに行ってみます(>_<)。

全体図はこんな感じです。

4万坪の展示場に350点あまりの現代彫刻があります( ゚Д゚)!!

とても広いので、写真撮りながら一周したら2時間以上かかりました(^^ゞ。

入場

道の駅2階に、入場口と入場券売場があります。

基本情報は以下の画像の通り。※最新情報はTEL等でご確認下さい。

美ヶ原美術館ホームページ

画像:H.P.より

入場券を購入し、入場します(^^)/。

ギャラリーⅠ

先ずは屋内展示。ギャラリーⅠです。

うん、分からないけど、何となく面白い(笑)!

深く考えないで、感覚で見て行きます。気軽にね(^^♪。特に、何が正解とかも無いでしょう?

屋外に出ました!橋を渡って屋外展示ゾーンへ。

ギャラリーⅡ

橋を渡りきって、すぐ右手に見える黒っぽい建物が「ギャラリーⅡ」です。

展示作品や展示場に咲く高山植物をスライド上映で見られます(^^♪。

先ずはここで情報を。

こども美術館

ギャラリーⅡの隣にある、黄色の屋根は「こども美術館」。

館内には小学生以下の子供たちが中に入って遊べる「遊戯彫刻」があります(^^♪。

大人は彫刻の中には入れません。残念(/ω\)。

小さい子供連れなら、ここで遊びましょう(^^)/。

ちなみに、橋を渡ったこちら側では、トイレは「ここ」と、後述する「ビーナスの城」の2か所です

場内の一番遠い所だと、徒歩で20~30分位離れているので、先ずはここで用を足しておくのがオススメです。

屋外展示

めちゃくち展示品があるので、個人的に気になった(気に入った?)ものだけ。先述の通り、屋外展示場はとても広い!2時間位のハイキングのつもりで周ります!

各美術品へのコメントはあくまで私の見方ですので、ご了承ください(笑)。

H.P./美術作品一覧のページ

親指( ゚Д゚)!

指紋もバッチリ!!・・・チッチキチー(笑)。

青空の中、高原に点在するアート作品。奥の城みたいなのが「ビーナスの城」。後述します。

単純に景色も良いんですよねぇ。快晴で良かった(^^)/。

「どけどけ〜どけどけ〜邪魔だ邪魔だどけどけ〜どけどけ〜(いつもここから)」(笑)。

意味分からないけど、何となく見ちゃう(>_<)。生産しているのか?消費しているのか?変化なのか?恒常なのか?労働なのか?遊戯なのか?

・・・撃ちます。。。

変態がいる!!!・・・岩井志麻子か?いや、男か…。

ヒャダルコ!!

これデカイ(^^)/。高さ18m!!

真下から球体を覗くと、自分が空に囲まれます(>_<)!!

靴がぁ!!どこにも行けない?それとも、足枷を捨てて自由になったのか?

可愛い(笑)。

変態がいる!!!江頭2:50か?いや、女性か・・・。

ビーナスの城

展示場の一番の高台にある「ビーナスの城」!

館内には・・・

ミロのヴィーナスがあります( ゚Д゚)。

本物はパリのルーブル美術館にあるので(記事掲載時)、こちらは模刻ですが、、、すごくキレイ(>_<)。

ビーナスラインと掛けているんでしょうね(笑)。

そして、この城の屋上に行けます(^^)/。「美ヶ原高原美術館最高地点」!!

薄暗い螺旋階段を登ると、、、

屋上に出ます!さらに、いくつかある塔(↑)の上が、、、

最高地点!標高1,981mです!!記事内で散々「標高2,000m!日本一標高の高い道の駅!」と書いていましたが、ちょっとサバ読んでましたね(^^ゞ。

サバを読んで、約2,000m!からの眺めが最高でした(^^♪。

写真中央、奥に、針みたいのがいくつも立っている場所がありますが、あそこが美ヶ原高原の最高峰、王ヶ頭(2,034m)ですね。針みたいのは、王ヶ頭のシンボル「電波塔」です。

次回は、あそこまで行きたい!!

360度、どこを見渡しても絶景!絶景!!絶景!!!

晴れた日に来られて良かったです(^^)/。美術品も楽しめました!ビーナスライン通ってまた来たいです(^^♪。