特徴的な施設等(隣接含む)
- 温泉・・・ 両神温泉薬師の湯
- バイク駐輪場屋根付き
- 体験・・・そば打ち、とうふ作り、うどん作り、こんにゃく作り
- 食・・・そば、うどん等
基本情報
ホームページ:道の駅両神温泉薬師の湯
路線名:県道37号
TEL:0494-79-1533
休館日、営業時間:施設によって違います。下記参照して下さい。
〇日帰り温泉 両神温泉薬師の湯〇
【入浴】午前10:00~午後8:00(入場は午後7:30まで)
【休憩】午前10:00~午後7:00
【休館日】毎週火曜日(火曜日が休日に当たる場合は翌日)
〇地域資源活用センター〇
営業時間 午前10:00~午後3:00(受付は午後2:00まで)
定休日 年末年始・毎週火曜日(火曜日が休日の場合翌日)
〇直売所〇
営業時間 午前9:00~午後5:00
定休日 毎週火曜日(休日の場合翌日)
所在地のホームページ:小鹿野町
スタンプラリー:34駅目
所感
Welcome Riders in Ogano!
小鹿野町は、ライダー歓迎を謳い、町興しをしています。良く見ると、上の写真のバイクは「ogano」でできているんですね。
二輪車専用駐車場。大体、駐輪場はあっても駐車場の奥に追いやられているのですが(被害妄想ですね)、ここは入口のすぐ傍、しかも雨でも安心な屋根付き!
これだけでも感動です(笑)。
食事処にも。木組みのバイク。
そして、こちらの道の駅は、「特定テーマ型モデル道の駅 」です。
これは、特定のテーマについて道の駅の質的向上に資する全国の模範となる取り組みを行い、その成果が認められる「道の駅」を国土交通大臣が認定したもので、道の駅 両神温泉薬師の湯は「住民サービス部門モデル」として認定されています。
具体的に何を「住民サービスの成果」と認定されたのか情報が見つからないのですが、恐らく、写真の直売所や休憩所、温泉のような施設が、地域住民の健康増進や憩いの場としての機能を果たしているからだと思います。
温泉も入ってきました!いい湯でしたよ~。何か珍しいものがあるわけではないんですが、PH9.4のアルカリ性のお湯でお肌すべすべになるお湯です!ではまたーー。
バイク神社として知られている「小鹿神社」も近くにあります。安全祈願のお参りしてきました。ライダーの方は薬師の湯に来たらぜひこちらも。
ライダー用に「転倒無視」とかけて「てんとう虫」の刺繍が入ったお守りも授かることができるらしいのですが、この時は社務所が空いてなくて。。。次回来たら欲しいです!
道の駅両神温泉薬師の湯からはバイクで約15分です。(小鹿野神社地図)