特徴的な施設等(隣接含む)
- 菱川師宣記念館
- 東京湾が目の前
基本情報
ホームページ:道の駅きょなん
路線名:国道127号
TEL:0470-55-4518
休館日:月曜日(但し月曜が祝日の場合翌日)
営業時間:9:00~17:00
所在地のホームページ:鋸南町
スタンプラリー:関東地方 90駅目
所感
国道から見える、この黄色い屋根が目印!こちらが観光案内所で、道の駅の本体ですね。この道の駅は、大きく分けると…
- 駐車場
- 観光案内所
- 観光物産センター
- 菱川師宣記念館
となっています。
「菱川師宣記念館」は、この駅の見所ですね。浮世絵の祖である「菱川師宣」の作品を中心に、浮世絵などの展示を楽しめます!
そういったモノに興味のある方にとっては、とても楽しめる道の駅だと思います。
ただ、私はそんなに興味が無いので(正直者)、個性派ぞろいの千葉県の道の駅の中では、地味な印象でした(^^ゞ。
駐車場
ここ、内房の辺りはとても温暖な気候です。なんだか植物も南国っぽいですね(^^)/。
国道から入場して、左手側に、黄色い屋根の観光案内所や、観光物産センター、その先に菱川師宣記念館…と並びます。
先ずはバイクを停めるため、右手奥へ。
駐車場、広いですね!訪れたのは初春の祝日。暖かくなってきた時期の祝日だからか、沢山の車が停まっていました。
どうやら、車のみなさんの目的は、駐車場の目の前にある「海」みたいです。東京湾ですね。
釣り装備を持って車から出かける方が多かったです。釣り人にとって、利用しやすい場所なんでしょう( ゚Д゚)。
さて、それでは国道の方へ戻って、観光案内所から順に見てみましょう!
観光案内所
「こじんまり」してます(^^ゞ。中の広さは、コンビニ位ですね。
中には野菜やお土産、観光情報が、ギュッと詰め込まれています。
そして、半分以上のスペースは、ギャラリーになっています。
写真作品や、織物などの展示が行われています。利用を希望する方は、道の駅に申請すれば、利用可能(^^)/。
観光物産センター
案内所の隣、この「長屋」みたいな建物です。
いくつかお店が入っているのですが、営業していたり、していなかったり、、、
空き部屋状態だったり( ゚Д゚)。。。
ちょっと残念ですが(^^ゞ、、、営業しているお店は面白かったですよ!
鋸南麦酒(クラフトビール製造販売)。地元のお米などを使った鋸南町産のクラフトビールです。
atelier bonbon(洋菓子の店)。ケーキやお菓子(^^)/。
旬彩櫻華(軽食・甘味処)。この地域の名産「びわ」を使ったびわソフト等、面白いものも(^^♪。
屋台の味処昭和のおもちゃ館。こちらでも軽食を食べられます。
店内にはレトロなおもちゃが並びます。写真撮影だけの入店はお断りみたいなので、外から外観だけ(^^ゞ。ご興味ある方は食事と合わせて是非。
・・・と、結構粒ぞろいでした(>_<)。その分、空き店舗があるなど、ちょっと活気が無かったのが寂しかったですね。。。
菱川師宣(ひしかわもろのぶ)記念館
「観光物産センター」の奥にある建物です。この道の駅の目玉と言っていいでしょう!!
下記赤字、H.P.よりコピペです。
菱川師宣の誕生の地として、浮世絵を紹介し江戸風俗を知ることができます。また、年に数回特別展を開催しています。
開館時間:9時00分から17時00分まで(入館時間は16時30分までとなります。)
休館日:月曜日、但し月曜が祝日の場合翌日
電話:0470-55-4061
料金:一般500円(400円)、小学生から高校生400円(300円)
()内は20名様以上の団体料金です。
また、特別展開催時には別料金を頂く場合があります。
館の外壁に飾られているのは、菱川師宣の代表作「見返り美人図」のレプリカ(?)です。
また、その美人さんの「像」も、館の目の前に立っています。。。♪ねぇム〇ミン、、、
こっち向いて♪(笑)。立体になると360度見回せて、面白いですね。
「見返り美人図」は、その作品の美しさは当然ですが、当時の文化や流行をもひも解くことができる一枚で、浮世絵の歴史の中でも重要な作品とされているそうです( ゚Д゚)。
さて、入館して見学してきたのですが、館内は撮影禁止でした(^^ゞ。
見学の感想としては、、、意外と楽しい(失礼)。
写真が無いので、H.P.参照になりますが、特に私が面白いと思ったのは「東都高名會席盡」。
江戸の有名な料理屋50店を歌舞伎役者にかけて紹介するシリーズだそうで。
その紹介の方法が「歌舞伎役者」の役柄などに謎掛けして表すという、なんとも「粋」な手法(^^)/。
絵を見て「あぁ、なるほど~」とは理解できませんが、そんな遊び心は面白いなぁ…と。
こちら↓のリンクで、一枚だけ、その絵と解説が見られます。
まとめ
全体的に、ちょっと寂しい感じでしたね。空き店舗が寂しい(^^ゞ。
菱川師宣記念館、浮世絵とか、風俗史に興味のある方は、きっと楽しめると思います!
この駅に寄ったら是非!
ではまたーー。