
特徴的な施設等(隣接含む)
- 広場・・・芝生、遊具など
- 体験・・・手打ちうどん
- 食・・・いちご生どら焼き、ソフトクリーム等
基本情報
ホームページ:道の駅いちごの里よしみ
路線名:埼玉県道27号
TEL:0493-53-1530
休館日、営業時間:
【道の駅】
- 休館日:12月30日~1月4日
- 営業時間:9:00~17:00(食堂 平日:11:00~15:00/休日:11:00~16:00)
【直売所】
- 定休日:無し
- 営業時間: 9:30~18:00 ( 11月~3月 ~17:30)
所在地のホームページ:吉見町
スタンプラリー:関東地方 58駅目

所感
いちごの生産量が埼玉県1位!吉見町の道の駅です。
公園

駐車場に着くと、いちごのお城がモチーフの遊具が目を引きます。夕方でしたが、小さい子供たちが元気に遊んでいました。
ファミリーで楽しめる道の駅ですね。ほっこりします。
本館、各売店など

本館の外観です。ぎりぎり閉店時間に間に合わず(^^ゞ。中を見られませんでした。スタンプだけ押させて頂きました。ありがとうございます。
館内には自家製うどんが食べられる食堂や、いちごを使った珍しいお土産等が購入できます。「いちご生どら焼き」食べたかったな~。

食堂では「いちごカレーうどん」というものも。。。美味いのかしら???
うどんの手打ち体験もできるそうです。6人からの、完全予約制です。ご興味あれば、H.P.参照です。





いちごのソフトクリーム、絶対美味しいですよね。食べたかったです。ラーメン屋、焼鳥屋、園芸店などもありましたよ。
直売所



美味しそうな野菜、果物などが販売されています。
そして、メインの「いちご」ですが、毎朝平台に山盛りの入荷があるそうなのですが、夕方ではご覧の状態。
店の人に聞いたら、午後3時くらいまでなら多分残っているということ。午前中なら売り切れということは無いはず、だそうです。

まとめ
いちご美味しそうですね。公園もいちごがモチーフの可愛らしい公園でした。
ちなみに「いちご狩り」はこの道の駅ではできませんが、周辺のいちご農家さんで体験できます。下記参照にして下さい。ではまたーー。
