前回の続きです。
林間テントサイト
緑の付近です。
駐車場を囲むようになっています。
浩庵キャンプ場と言えば「富士山と本栖湖」なので、やはり湖畔のサイトが人気です。そのため、このサイトは比較的空いていて、静かに過ごしたい方にはむしろオススメです。
場所によっては、木々の合間から富士山も見られます(^^)/。
湖畔テントサイト
白と青の辺りです。林間サイトや水場がある場所から、湖畔へ下ります。
湖への道(^^)/。わくわく(>_<)。
富士山だぁ!!やったーー!!ジャカジャン♪
本栖湖と、その先には富士山!!青空でこそなかったですが、富士山ははっきり見えました(^^)/。
ちなみに、三角コーンで車道とテントサイトが区切られています。ロープは張っていないので、大体ですが。車の轍ができているので、何となく分かるはずです(^^ゞ。
湖畔サイトは大きく分けて2つ↓。
湖畔(傾斜)
先ずは、地図の青(傾斜)とした部分。
より湖に近いこの場所は、かなりの傾斜があります。写真↑で伝わるかしら?
こちらに設営する場合、この傾斜対策は必須ですね。先ずは寝床。何も考えずに設営すると、寝てる間に体がずり落ちそうです(笑)。
他にも調理などの時、「作業台」が斜めになるので、色々と工夫しないとですね(^^ゞ。
ですが、湖の「際」まで行けるので、目の前には湖と富士山だけ!!他のキャンパーさんは視界に入りません。
富士山を一番キレイに堪能できる場所ですね(^^♪。
湖畔(平)
次いで、地図の白い部分。湖から少し離れますが、地面は平です(^^♪。
私は、この平の場所、しかも、水場から降りてすぐの場所に設営しました。
どうしても他のキャンパーさんが視界に入りますが、富士山はバッチリ見られます!
むしろ、他の方のテントなども「キャンプ場」の景色としては有り!という方なら、全然デメリットにはならないと思います。
という事で、一番オススメです(^^♪。
また、湖畔サイトはひたすら横に長いです。
端っこの方、少し高台になっている所もあります。先述の通り、トイレなどが遠いのが難点ですが、比較的空いていて、プライベート感があります。そして、、、
富士山もバッチリ(^^♪。「穴場」です。
キャビン
黄色の付近です。私は利用していませんが、ちょっと覗きました。
2022年4月にリニューアルしたばかりらしく、オシャレです(^^♪。
外シャワー!!これ魅力(笑)。夏は湖で遊んで、これでシャワーかぁ。。。良いね!!
下記赤字、H.P.よりコピペです。
浩庵キャンプ場にはキャビンがございます。
A棟(4人用)×2棟、B棟(6人用)×4棟、C棟(10人用)×2棟の3タイプ8棟で、それぞれにトイレ、キッチン、冷蔵庫、エアコンを完備しており、気軽にアウトドアが楽しめます。
B棟にはシャワー、C棟にはお風呂が付いています。
キャビン周辺にテントスペースもございますので、グループでキャビン泊とテント泊に分かれてお楽しみ頂けます。(テント泊は追加料金)
逆さ富士の写真
一瞬ですが、逆さ富士も見られました(^^♪。
水を汲みに行って、戻ってくる途中が一番はっきり( ゚Д゚)(一枚目)。カメラ持っていて良かったけど、あの瞬間を、自サイトからイスに座って眺めたかった(^^ゞ。
自サイトに戻って2枚目の写真を撮った直後に見えなくなりました(/ω\)。
でも、めったに見られないみたいですからね!ラッキーでした(^^)/。
設営
いつものテント(^^)/。。。ここの地面、めちゃくちゃ固いです(/ω\)。
最強の呼び声が高い「ソリッドステーク」をもってしても、かなり手こずりました(^^ゞ。
先っぽしか刺さってない(笑)。
逆さ富士が見える位、風がほぼ無かったので、これ位で良いかぁ。
まぁ、一応形になったので、O.K.です!本当はこんなに飛び出ていると足ひっかけて危ないんですけど。。。
むきになって奥まで刺すと、撤収時、抜けないですから。
生半可なペグだと地面に負けるので、鍛造ペグ推奨です(^^ゞ。ハンマーもあった方が良いです!
直火!!~昼食
ここは直火O.K.!!
なので、トライポットと焚火鍋を用意してきました(^^♪。
富士山眺めながら。。。ロマンしかないですよ、コレは(>_<)。
キャプテンスタッグのトライポットは足の高さを変えられるので、直火でも、ちょっと背の高い焚火台でも、両方対応できるので良いですね!
豚汁~!味噌、醤油、酒、みりんで味付け…キノコいっぱい!!間違いないです(^^)/。
足湯~夕飯
昼食後、場内の写真を撮って周り、自サイトに戻ってきました。
自作の「足湯装置(※)」で寛ぎます。
しかし飽きないな、この景色(>_<)。
暗くなる前に、夕飯の準備。豚汁の残りにかぼちゃを加え、水で”かさ増し”。カレー粉を入れ、軽く醤油で味を整えます。
ゆるキャン△リスペクトで、夕飯はやっぱり「カレーめん」!ほうとうですけどね!
「敢えて」カップ麺なのが良い!!というのは充分に分かってますけどね(笑)。ここはほうとうでいかせてもらいますぜぇ(^^)/。
このほうとうは、私の好きな「道の駅どうし」で買ったほうとうです。数日前、わざわざこのキャンプのために、道志村まで行って仕入れておいたのです。ここはこだわるぞ(>_<)。
かぼちゃが煮えてきたら、ほうとうの麺を加え、数分煮込み、完成(^^)/。
かぼちゃもほろほろ(>_<)。美味い!!
酒~就寝
残ったかぼちゃを煮物に。砂糖、醤油、酒、みりん。
あと、ほうとうに入れ忘れた(/ω\)「鶏ムネ肉ミンチ」。。。を、砂糖、醤油、酒、みりん、しょうがで「大和煮」にしてみました!
日が落ち行く中、それらをつまみに、ウィスキー。めっちゃ和食でしたが、日本酒じゃぁない(笑)。
ウィスキーは何でも合うからいいんです( ゚Д゚)!
そして、SOTOのランタン、やっぱり良いなぁ(^^♪。
夕飯がカレーだったので、無印良品の「マサラチャイ」も用意してきました。。。…に、ウィスキーをたらすと、、、美味い!
直火も、やはり趣深くて良いですねぇ。
雲が多くて星が見えない~(/ω\)。早めに就寝。。。未明に起きて、星が見えるといいなぁ。とか考えながら、寝ます!
夜富士も、、、良いですね(^^♪。三脚使ってないな、この写真。ブレてる(笑)。
翌朝
AM3:30起床!!
残念ながら、富士山方面は雲があり、富士山と星のコラボは見られず(^^ゞ。
ですが、どうですか?この清々しさ!
自分のバイク、テント越しに富士山を見ながら、朝日を待つ(>_<)。
こんなに嬉しいことは無い……。
あぁ、ちなみに、4月末とはいえ、夜朝はとても寒いです(>_<)。気温一桁が普通なので、ブランケットなど、防寒アイテムも、まだまだ必要な時期ですね。
朝飯~撤収
お米を炊きます。
昨日の「つまみ」の残りで頂きました。やっぱり煮物と大和煮は、ごはんだなぁ(笑)。
さぁ、撤収です。とりあえず、直火を片付けねば。
燃え残った炭&灰を、なるべく取り除きます。
石を崩し、残った灰を洗い流します。
砂をかけ、目立たなくして完了です!!
このキャンプ場は、炭も持ち帰りです!完全に火が消えている事を確認して、ゴミ袋へ!!
まとめ
青空だったら最高だったなぁ(笑)。というのは、贅沢ですね。
良かったからこそ、完璧を望んでしまいます。欲張りぃ(/ω\)。
実はブームの前に一度来た事があります。冬だったのもありますが、その時はガラガラ。
あまりにも人気になり過ぎてしまいましたが、慣れていない人は注意したい場所です。強い傾斜や、ゴミは持ち帰り、、、等、ここは結構大変なんですよね。
ですが、直火もできるし、良い意味で整い過ぎていない施設は、自然をいっぱい感じられるキャンプ場です!
また、カヌーやSUPなど、ウォータースポーツも、本栖湖で楽しめます!色んな楽しみ方が出来ますね(^^)/。また来たい!!
ではまたーー。