都指定・有形文化財に指定されている「擬洋風建築の古民家」で、ゆったりと時間を過ごせる喫茶店です!!
店舗情報
※最新の情報はTEL等でご確認下さい。
【住所】東京都あきる野市三内490(地図 )
【公共交通機関でのアクセス】JR五日市線・武蔵五日市駅より、徒歩12分
または、西東京バス「福生」行、「つるつる温泉」行「小机坂下」下車・徒歩1分
【TEL】042-596-4158
【営業時間】11:00~16:00
【定休日】火・水・木曜日
【ホームページ】無し
擬洋風建築とは?
文明開化直後、まだ、西洋から建築の技術は充分に広まっていませんでした。そのような中、日本の大工さんが、西洋建築に”似せて”建てたものが「擬洋風建築」です。
今回紹介する「小机邸」もそんな「擬洋風建築」の一つです。都指定の有形文化財に指定されているそうです!
外観
正面入口がこんな感じ。木々の合間から、擬洋館が見え隠れしています。
駐車スペースは、赤く塗った辺りです。車3~4台は停められるかな?
では、敷地内へ。。。
右手側と正面に洋館が建っています。こちら、今現在も小机ご夫妻が住んでいるそうです。
右手側。かっこいい(^^)/。ご主人の趣味ハウスだとか。
「祥雲閣」という名前(?)が付いてますね。
正面の建物にお店(喫茶店)があります。
バルコニーの感じとか、完全に洋館ですよね!?
玄関、と言っていいのかしら?中に入ってみましょう!!
玄関
外観は洋風でしたが、中には、完全に日本の「土間」が(笑)。
この写真の左上「鏝絵(こてえ)」と呼ばれる、漆喰を使った兎の彫刻です。こんな見切れた写真ですみません(^^ゞ。
入って左手側には和風の居間があります。部屋に上がることはできませんが、本当、面白い(^^♪。中から見ると、やっぱり日本家屋の作りなんですよね。
土間からあがると、すぐ目に留まるのが、二階への階段。
木製なんですが、、、この手すりのカーブ、どうやって加工したんでしょう???階段に描かれた意匠もかっこえぇ(^^♪。
二階には上がれません。基本的に人の家なんで(^^ゞ。
コロナ禍前は、たまに演奏会などで一般公開もされていたようですが、現在は未定。是非二階も見学したいですね。
さあ、階段横「喫茶室」と書かれた扉から、喫茶店へ。
喫茶店内
コロナ対策のアクリル板が邪魔ですね!コロナめぇ(-_-)。
さて、喫茶店内は洋風?
いや、和風か???
まあ、どっちでもいいですね(^^)/。素敵です。
壁一面の窓からは庭が見えます。
その先はすぐ道路なのですが、車の音は気になりませんでした。
店内は音楽も無く、とても静か。都会の喧騒から離れることが出来ます。。。ここも東京なんですけどね(笑)。
コーヒーとチーズケーキ
メニューはこれだけ!スパゲティとかの軽食は無いです。お茶してゆっくりするお店です。
抹茶&菓子か、、、コーヒー&ケーキか、、、和か、、、洋か、、、2択で悩みましたが、、、コーヒーとケーキにしました(^^)/。ぶっちゃけ、抹茶よりコーヒーの方が好き(^^ゞ。
数分待って、、、おしゃれな食器で、コーヒーとケーキが届きました(^^)/。
美味しい~~(^^♪。
ケーキはチーズケーキでしたぁ。フルーツも添えられていますぅ~。
この静かな空間でコーヒーとケーキ頂いているとねぇ、もうね、何だか、ふわぁって感じになります。
ひと眠りして行きたくなりました。。。冬だったので、外めっちゃ寒いし(笑)。
まあ、眠れるような場所は無いんですけど(^^ゞ。
まとめ
ここのような「境」が曖昧な場所って、奇妙な感覚になります。変な異世界感というか。。。
そして、ここを経営されているご夫妻も、とても感じの良い方でした。お二人とも静かで上品な雰囲気。
この時、喫茶店内にはご婦人だけでしたが、帰りにバイクに乗ろうとしていたら、ご主人がお礼を言いに、わざわざ声をかけてくれました。
また来たいです!二階も見たい!!ではまたーー。