神奈川県愛甲郡愛川町にある服部牧場。

服部牧場ホームページ

愛川町は位置的に宮ケ瀬湖や丹沢が近く、都内から近場のツーリングに行こうとすると候補に挙がりやすいところではないでしょうか?私もよく行く地域です。

牧場ですからね。いますよ。わんさか(笑)。

わんさか(笑)。

牧羊犬の訓練もしていました。・・・全部かわいい(^_^)v。

わんさかですが、広~い敷地なので「所狭し」という感じではなく、とても解放感がある牧場です。

今回はこちらで販売している、激ウマの手作りハム・ソーセージをGETするために寄らせてもらいました。

↑こちらで販売しています。ソーセージ工房 Metzgeri Hattori。

GETです!肉感を感じることができますし、しっかりと味があるので、ただ焼くだけでも十二分に美味いです。

オンラインSHOPでも一部販売していますので、興味あれば。

ソーセージ工房 Metzgeri Hattori オンラインSHOP

こんな美味そうなのも、その場で食べられます。これは・・・挟む意味があるのかね(笑)?

店の奥にこんなのが。ちょっと怖い・・・

この店の奥では、BBQもできるようです!しかも食材はこちらでセット購入もできるし、持ち込みも可、らしいです。

アイス工房 CASALINGA。こちらも寄ってみました。

ジェラートや、ソフトクリームが買えます。牛乳もここで買って飲めるのですが、残念ながら持ち帰りの牛乳は無いそうです。

ソフトクリームを購入。当然(?)牧場の牛乳を使用した濃厚なソフトクリームでした。12月の寒空の下でしたが、日差しは温かかったので、美味しく頂きました~。

「えさ」も売ってましたよ~。ガチャなんですね(笑)。えさをあげてはいけない動物もいるようなので、よく確認を。

日曜日だったので、小さい子を連れた家族もたくさん来ていました。子供は楽しいでしょうねぇ。乳しぼりや乗馬etc…と、体験・ふれあいイベントもあります。ファミリーには特にオススメですね。

この日は手に入れたハム・ソーを肴に、キャンプで1杯の予定♪ではまたーー。

ちなみにこの「服部牧場」でもキャンプができます。この日は、こことは別に行きたいキャンプ場に行ったので、また今度。

上の写真の広場でキャンプが出来るようですね。ファミリーキャンパーがテントとタープ張っていました。いいなー、広々(笑)。