前回の続きです。 食事を済ませ、武蔵大和駅西交差点に戻りました。 ここから、今度は多摩湖へ向かいます! 交差点から多摩湖までは、結構な登り坂(^^ゞ。 写真だと分かりずらいですね・・・今まで起伏の無い直線だったので、余計 […]
「ウォーキング・ポタリング」の記事一覧
ゴールデンウィークにミニベロで「多摩湖自転車歩行者道」を満喫(^^)/①
110PV
5月のゴールデンウィーク!多少雲がありましたが、晴れの暖かい日でした。 大型連休という事で、どこに行っても混雑、混雑!・・・な事が予想できたので、それを避けられそうな計画を立てました(^^)/。 ”多摩湖自転車歩行者道” […]
伊豆大島で描こう!大きな二重丸!!~伊豆大島をミニベロで一周&三原山お鉢巡り~③
295PV
前回の続きです。 二日目 大島温泉ホテル/朝食・出発! 昨晩は夕食後、もう一度露天風呂に入った後、早々に布団に入りました。 流石に疲れていましたねぇ(^^ゞ。 なので、早寝早起き!朝日と共に目覚めます(^^)/。6:00 […]
伊豆大島で描こう!大きな二重丸!!~伊豆大島をミニベロで一周&三原山お鉢巡り~②
223PV
前回の続きです。 一日目 椿園~大島温泉ホテルの道のり 椿園から大島温泉ホテルへ向かうのですが、スタート前に今後の予定を消化する為の時間猶予を、逆算していきます。 椿園で休憩を終えたのが11時ちょっと前です。 ホテルから […]
伊豆大島で描こう!大きな二重丸!!~伊豆大島をミニベロで一周&三原山お鉢巡り~①
241PV
1月半ば。平日に一泊二日。 伊豆大島へ!本島脱出(笑)!!雲の少ない良い天気でしたが・・・風が強かった~(^^ゞ。 伊豆大島について 大島観光協会H.P. 下記赤字、H.P.よりコピペ。 伊豆大島は都心から120km南の […]
紅葉狩り!黄金色に染まる「尾瀬ヶ原」を満喫!一泊ハイキング!②
264PV
前回の続きです。 1日目 2日目 見晴キャンプ場で一泊 キャンプ場のある「見晴」に到着! ここにはキャンプ場だけではなく、6軒もの山小屋があります! まあ、全て閉店済みなんですけどね(^^ゞ。 尾瀬保護財団H.P./山小 […]
紅葉狩り!黄金色に染まる「尾瀬ヶ原」を満喫!一泊ハイキング!①
323PV
10月後半、平日に一泊してきました!夜は少し雲が出てきていましたが、行動中は”これでもか!”という快晴でした(^^♪。 ※尾瀬ヶ原にはいくつもの山小屋があり、宿泊や食事ができますが、10月半ばには閉まってしまいます。今回 […]
浜松観光④~渚園キャンプ場で一泊⇒スズキ歴史館&浜松餃子編 後半~
338PV
前回の続きです。 ルート概要 「RAKU SPA Cafe浜松」(スーパー銭湯)で休憩 RAKU SPA Cafe浜松H.P. 海成分を少し補給し、自転車で40~50分位。丁度、開店時間(AM7:00)に到着! 前日は浜 […]
浜松観光③~渚園キャンプ場で一泊⇒スズキ歴史館&浜松餃子編 前半~
289PV
前回の続きです。 渚園キャンプ場で一泊⇒スズキ歴史館&浜松餃子 ルート概要 では、以下詳細です(^^♪。 「渚園キャンプ場」で一泊 ハマイチを敢行して戻ってきました! 今回は「素泊まり」です。自転車旅だった都合で、荷物を […]
浜松観光②~ハマイチ編(自転車で浜名湖一周)後半~
469PV
前回の続きです。 浜名湖佐久米駅&うなぎ屋「さくめ」で休憩&昼食 浜名湖ロープウェイを眺めながら、舘山寺エリアを通り抜けます。 道中「浜名湖動物園」の前を通りました。例によってスルーしましたが(^^ゞ、、、 この動物園に […]